Posts Tagged ‘ママ友’
甥っ子が運動系の部活動をしています。
姉には息子が2人いるので、長男から数えるともうすでに在籍5年目。
すでにベテランのお母さんと認識されているせいか、
特に緊張することもなく毎日を過ごせるようになったと言いますが、
入りたての頃はそりゃあもう、毎回緊張を強いられていたんだそうです。
一歩間違えば大変、輪の中から弾き飛ばされる事も・・・
母たちの関係は、入部した順で立場の強い弱いが決まっていて、
子供の学年や母の年齢は関係ありません。
これは、はるか昔から暗黙の了解でそうなっているようです。
主に試合や遠征での父母会での仕事内容や、
お迎え時の車を駐車場に停める位置などが入部の古い母から優位になるのです。
毎年変わる父母会の代表になる母(6年生の中で一番古い人)によってもさらに過酷だったりするし・・・
テレビでたまにママ友のトラブルを取り上げてますが、
それは知らない人には大げさに感じられるかもしれませんが
実際、ママ友のお付き合い事情は全然大げさではないそうですよ!
姉に「飲みの席で悪酔いする人がいた場合の対処法が知りたい」
と切実に相談をされました。
子供の部活動関係でお付き合いしてるママ友、パパ友と年に何度か飲み会をしているそうで、
その中の一人に悪酔いする人がいて、いつも場がしらけてしまうとのこと。
普段はとてもいい人で活動にも熱心に協力してくれる父ですが酒を飲むと
ある一人を名出しで攻撃が始まるんだとか…。
きっといつも思っていることが酔うことで気が大きくなり出てくるのでしょうね。
でもみんなうんざり、誰がなだめても聞く耳持たずで二次会の参加者は徐々に減り
今ではその人を他の父達に預けて内緒で母達は母達で飲み直したり。
その人は酔いがさめると自分の言ったことを全く覚えてないようですが、
そんなことってあるのでしょうか?
酒癖の悪さは治らないから飲まないでいてもらうしかない又は誘わないと思いますが、
それすべてが無理なので
結局その人の子供が卒業するまで我慢するしかないんでしょうね。